派遣社員でもスキルがしっかりしていたら、仕事は出来ます。

派遣社員でも生きていけるスキル
派遣社員でも生きていけるスキル

55才、男性のエッセイ : 派遣社員でもスキルがしっかりしていたら、仕事は出来ます

派遣社員でもスキルがしっかりしていたら、仕事は出来ます。ワードやエクセルを使えるのは当然のことなので、その資格と実用性が大切になります。
どちらの検定試験も一応は取っています。自分の好みではなくても、色々な資格を持っている方が有利です。
私は英語検定2級を持っているのですが、勤めた会社の社員で英語が話せるのは私しかいなかったので、得意と言うほどではなかったのですが、取引先で外国人の訪問があった時は私が通訳するようになりました。
それからは、私自身も英語を勉強するようになりました。

以前勤めていた時に会社から取るように言われ、マンション管理士・管理業務主任者の資格を取っていたので、ビル監理の会社には優遇して勤めることが出来ます。勤めていた会社が不景気で難しくなった時に、他の会社にこの資格を持っているのだったら来てほしい、と言われる事も多いです。

最初はしかたなく取った資格でしたが、今はとても役に立っています。