以前、私は派遣社員として働いていた経験があります。

派遣社員でも生きていけるスキル
派遣社員でも生きていけるスキル

28才、女性のエッセイ : 以前、私は派遣社員として働いていた経験があります

以前、私は派遣社員として働いていた経験があります。特に大したスキルもなく、当時は派遣社員全盛期だったので、なかなか仕事が決まらなかった記憶があります。
当時の私にあったものといえば、黙々とデータを打ち込むのが苦にならない性格ぐらいだったので、楽しそうなものや時給の高い仕事には、縁がありませんでした。

派遣社員が持っていると良いスキルは、私が思うに今も昔も変わらず「経理」でしょう。あと、グラフィック系のものも強いように思います。グラフィック系のスキルは、資格というよりも経験がものを言いそうですが。あと、医療事務も強いです。
これから高齢化が更に加速するから、更に需要が高まりそうです。

要は、派遣社員というのは何かスキルがないとずっとやっていくのは難しいと思う、ということです。
ボーナスもなければ交通費も出ない、というのが一般的です。
派遣で一生食べていくぞ!という思いがあるのなら、働きながら資格を取るぐらいのことをしないと、厳しいのかもしれません。