39才、女性のエッセイ : 私は正社員として働いている時
私は正社員として働いている時、派遣社員の方と仕事をしたことがあります。
まだ昔ということもあったのかもしれませんが、それほどスキルの高いという人はいませんでした。
しかし、年齢は皆若めで、当時就職難ということもあり、新卒で派遣社員という子もいたかと思います。
しかし、特別なスキルがなくてもいられるのは、時給が安く年齢も若い子だからでしょう。
派遣社員のまま生きていこうと考えていた人は、いなかったように思います。好きなように職を転々とし、趣味のために仕事はお金のためと割り切っている人もいましたし、結婚する前に少しお金を貯めたいという人もいました。
年齢を重ねていくと、派遣社員で生きていくには特別なスキルがないと厳しいように思います。
最低限のパソコンのスキルは、今や当たり前です。
例えば、語学のスキルが非常に高く、海外とやりとりする部署で、語学を生かした仕事ができれば、需要は高いと思います。また、保険を扱うオペレーターなど、電話のコミュニケーション能力と商品知識両方を兼ね備えた方は年齢関係なく、派遣先があるのではと思います。