長い間派遣社員として、製造業や事務など様々な業種で働いてきました。

派遣社員でも生きていけるスキル
派遣社員でも生きていけるスキル

33才、女性のエッセイ : 長い間派遣社員として、製造業や事務など様々な業種で働いてきました

長い間派遣社員として、製造業や事務など様々な業種で働いてきました。

何年か前までは、派遣として働ける職場はたくさんあり、派遣先は撰び放題といった感じでしたが、最近では徐々に求人も減ってきているように思います。そんな中、派遣社員として頑張っていくためには、スキルはとても大切になってきます。
スキルといっても様々あり、働きたい業種によっても役立つスキルは違ってきますが、一般的にはパソコンや、簿記、英語力などがあげられます。私はパソコンと簿記が得意なので、出来ればこれから英語の勉強などもしてみたいと思っています。
更に、企業の人事担当の方が、OAスキルよりももっと重要視されているのが、ヒューマンスキルと呼ばれるものです。
これは主に、一般常識的なマナーや、人とのコミュニケーション能力や協調性、忍耐力などの事を言います。資格や経験などよりも、このヒューマンスキルの方を重視するといった企業も多くあります。言われた業務をこなすだけではなく、自分で考えて柔軟で効率的な仕事を行う事ができるかどうかが、派遣社員として生き残っていくために重要なポイントになると思います。
私はこれからもこのヒューマンスキルを更に磨きながら、派遣社員として働いていきたいと思います。